91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会-03月10日-06号

次に、生活に必要なものの購入経費はどこまで認められるかについてですが、少し細かくなりますが、今回の市営住宅玉田団地からの転居では、電気製品を処分するためのリサイクル費用の支払いもあります。それは認められるのでしょうか。また、転居を手伝ってくれた方へのお礼などは経費としてどうなのでしょう。また、古くなってしまったカーテンや家具の取替えの費用はどうなのでしょうか。

西宮市議会 2020-10-09 令和 2年10月 9日民生常任委員会-10月09日-01号

製品については、そういった費用負担というものが今は求められていないという制度上のそういう構造になっておりますので、なので、そもそもお金を払っていない、リサイクル費用を払っていないものについてまでその他プラとして分別してリサイクルをしてしまうといろいろ構造上の問題が起きるということで、おっしゃっていることはよく分かります。

西宮市議会 2019-12-09 令和 元年12月(第 3回)定例会-12月09日-04号

もう一つは、リサイクル費用のために子供の学びに対する大切なお金が削減されては本末転倒で、税金子供のために有効的に活用しようという立場。今、西宮市は、リサイクルに関して二つ方向性があります。この二つの考えは矛盾してしまうので、併存はできないと考えます。当市の方向についてお答えを述べてください。 ○議長大石伸雄) 当局の答弁を求めます。 ◎市長(石井登志郎) お答えをいたします。  

西宮市議会 2019-09-27 令和 元年 9月27日決算特別委員会民生分科会-09月27日-01号

1番目、最終処分地の延命が図れる、2番目、石油資源の節約が図れる、3番目としまして、温室効果ガス排出量の削減が図れる、4番目としまして、焼却施設維持管理費の低減が図れる、5番目としまして、次期ごみ焼却施設の規模の縮小が望める、最後に、6番目としまして、生産者リサイクル費用負担をする制度拡大の契機となるということで、このため、今後もこの事業については継続すべきと考えておりますが、昨今、プラごみ

西宮市議会 2017-02-27 平成29年 3月(第 8回)定例会−02月27日-02号

この法律の問題の中で一番の問題は、リサイクル費用の中の7割を占める収集分別保管費用自治体負担しているということです。製造しているメーカーリサイクルに対する負担は3割。つまり、ペットボトルやその他プラスチック容器を出すメーカーごみ製造段階で減らす努力が起きにくいということです。

西宮市議会 2017-02-23 平成29年 2月23日民生常任委員会-02月23日-01号

先生が言われました、パソコン購入される際にリサイクル費用を支払ってということも実際ありますけども、それらの既存の回収ルート、それはそれでもう全然、十分使っていただいて、それ以外にもこういう回収ルートも用意して、市民の方がいろんなチャンネルを使って、もう使わなくなったパソコンなどもリサイクルしていっていただければいいのかなというふうに考えております。  以上です。

淡路市議会 2014-12-15 平成26年第55回定例会(第5日12月15日)

家電リサイクルにつきましては、リサイクル費用というようなことが当然かかってきておりまして、テレビでありますと、小さなものでしたら約2,000円程度、また大きなものについては3,000円程度というようなことで、市民皆様方にはそういったことの家電消費手数料等が要りますよというようなことで、ごみのチラシとかでも広報させていただいておりますので、そういった点につきまして御理解いただきますよう、ピーアール

神戸市議会 2014-06-19 開催日:2014-06-19 平成26年福祉環境委員会 本文

(11)リサイクル制度拡充では,容器包装リサイクル制度における拡大生産者責任原則に基づく役割分担及び費用負担に関するさらなる見直しや,小型家電リサイクル制度における拡大生産者責任原則に基づく制度設計確立家電リサイクル制度におけるリサイクル費用前払い制導入及び対象となる品目追加を要望するものでございます。  

神戸市議会 2014-03-06 開催日:2014-03-06 平成26年予算特別委員会第2分科会〔26年度予算〕(環境局) 本文

家電リサイクル制度については,リサイクル費用が高額,手続が面倒と感じたりする方がおられるのも事実ではないでしょうか。不用品回収業者等家電製品を引き渡すことで無許可での収集運搬不法投棄につながっているケースもあるのではないかと想定をされますが,現状についてどのように認識をされているのか,お伺いをします。  

西宮市議会 2013-12-16 平成25年12月16日厚生常任委員会-12月16日-01号

不勉強で恥ずかしいんですが、容器包装リサイクル費用の点で、購入者事業者費用負担する仕組みになっていないためにということですが、請願事項一つ目には、容器包装拡大生産者責任を強化しと、特に生産者事業者ですよね、事業者にもっとちゃんと費用についても責任を明確にして、強化して進めるべきじゃないかという趣旨だというふうに理解しているんですが、例えば補正のときにも少し議論になったその他プラ、あの費用

神戸市議会 2013-10-07 開催日:2013-10-07 平成25年福祉環境委員会 本文

容器包装リサイクル法における消費者市町村特定事業者役割分担の概要でございますが,消費者容器包装廃棄物分別排出し,市町村分別排出された容器包装廃棄物収集し,異物除去圧縮こん包等中間処理を行い,処理後の特定分別基準適合物指定法人である公益法人日本容器包装リサイクル協会が委託した再商品化事業者に引き渡し,特定事業者容器包装廃棄物の再商品化の義務を負い,その履行として,指定法人リサイクル費用

神戸市議会 2013-06-19 開催日:2013-06-19 平成25年福祉環境委員会 本文

(1)リサイクル制度拡充では,容器包装リサイクル制度における拡大生産者責任原則に基づく役割分担,及び費用負担に関するさらなる見直しや,小型家電リサイクル制度における拡大生産者責任原則に基づく制度設計確立家電リサイクル制度におけるリサイクル費用前払い制導入,及び対象となる品目追加を要望するものでございます。  

神戸市議会 2012-09-28 開催日:2012-09-28 平成24年決算特別委員会第2分科会〔23年度決算〕(環境局) 本文

現状でございますけど,法令上リサイクルの義務づけというのはございませんので,その焼却処分というのも適法であると,こういう現状の中で申しますと,またリサイクル費用というのが焼却費用に比べて高額でございます。また,受け皿としての施設の立地も必ずしも十分でございません。

神戸市議会 2012-07-31 開催日:2012-07-31 平成24年福祉環境委員会 本文

(4)リサイクル制度拡充では,容器包装リサイクル制度における拡大生産者責任原則に基づく自治体事業者との役割分担及び費用負担に関するさらなる見直しや,家電リサイクル制度におけるリサイクル費用前払い制導入並びに対象品目追加使用済み小型電子機器等リサイクル制度における拡大生産者責任原則に基づく制度設計確立を要望いたしております。  

神戸市議会 2011-02-22 開催日:2011-02-22 平成23年第1回定例市会(第2日) 本文

23年4月から全市で実施をしてまいります容器包装プラスチック分別収集は,容積比では,家庭ごみの4割を占めておるこの容器包装プラスチックにつきまして,容器包装リサイクル法に基づきまして,消費者でございます市民分別排出をして,市がこれを分別収集して選別保管──これは中間処理でございますが,そういうところに費用がかかるわけでございますけれども,そうしたこと,そして容器包装製造利用事業者がそのリサイクル費用